静岡県金属工業健康保険組合

静岡県金属工業健康保険組合

文字サイズ
  • S
  • M
  • L

特定健診のご案内

当組合では、40歳から74歳までの被扶養者(家族)、任意継続被保険者並びに家族の方を対象に、ご自身の健康と健康管理意識を高めていただくための特定健診・特定保健指導を実施しております。
ぜひお受けいただきますようご案内申し上げます。

参考リンク
POINT
  • 特定健診の受診期限は、当該年度の1月31日までです。忘れずに受けましょう!
  • 任意継続の方で、1月31日までに有効期限がくる方は期限前日までに受けてください。
  • 年一回、ご自身の健康状態を確認し、もっともっと元気にすごすために生活習慣を見直す機会にしましょう。

概要

検査項目

項目 検査内容 基準値から外れた場合に
考えられる主な病気
診察等 視診・触診・聴打診等
問診 生活習慣や健康状態等
身体計測 身長・体重・BMI・腹囲 内臓脂肪の溜まり具合
血圧 血圧測定 高血圧・動脈硬化等
血液検査 脂質 中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール 動脈硬化・脂質異常等
肝機能 AST・ALT・γ-GT 肝臓の病気等
血糖値 空腹時血糖・HbA1c 糖尿病等
尿検査 尿糖・尿蛋白など 腎臓の病気等
詳細な検査項目:医師が必要と判断した場合に実施
心電図検査 心機能 不整脈・狭心症等
眼底検査 両眼 糖尿病・動脈硬化等
貧血検査 赤血球数・血色素・ヘマトクリット値 多血症・貧血等
血清クレアチニン検査 血清クレアチニン値 腎臓の病気等

 

持参するもの 特定健康診査受診券(セット券)【案内に同封】、保険証
受診対象年齢 40歳~74歳(当年度の3月31日現在の年齢)
窓口負担金 1,000円(契約健診機関)
受診期限 当該年度の3年1月31日まで
契約健診機関 「特定健診実施機関一覧表(案内に同封)」をご参照ください。
または、「特定健診等実施施設検索システム」からも検索できます。

健康保険組合が負担する金額は?

健診費用の総額は健診機関ごとに異なります。金属工業健康保険組合の被扶養者の方は、契約健診機関で受けていただくと窓口負担1,000円になります。

受診方法

  1. STEP1健診機関に予約する
    「特定健診実施医療機関一覧表」の中から、受診を希望する健診機関を選び、ご自身で必ず、『集合契約による特定健診を受けたい』と申し出て予約してください。
    ★Aタイプの実施機関では、特定保健指導が実施可能です。
    (対象者は健診日当日の健診結果より選定されます)
    特定保健指導費用は全額健保で負担します。
  2. STEP2健診を受ける
    【受診当日持参するもの】
    ①特定健康診査受診券(案内に同封)
    ②保険証
    ③健診費用1,000円
    受診する健診機関の窓口に「受診券」と「保険証」を提示し、自己負担1,000円をお支払いください。
    健診機関の案内で特定健診をお受けください。
  3. STEP3健診結果を確認する
    後日、健診機関から、生活習慣改善に役立てるための情報と健診結果が通知されます。
    ★Aタイプ実施機関では、対象者に特定保健指導が実施されます。
    今年度から腹囲・体重・血圧などから、健診日当日に特定保健指導を実施する場合もあります。

次のような方は・・・

医療機関で定期的に健診や血液検査を受けている方

特定健診は、治療中でも一年に一度受けていただきたい健診です。
現在通院中の医師にご相談のうえ、「特定健診」を実施してくださるようお願いします。

人間ドックを受ける方

任意継続の方 人間ドック利用券が必要となりますので、まずは健保組合までご相談ください。
  • ※特定健診との併用はできませんので「特定健康診査受診券(セット券)」の返却をお願いいたします。
家族の方 先に全額自費で支払い領収書を受け取ってください。
下記の書類を提出することで、特定健診助成上限の7,000円と、がん検診に該当する部分がプラスになり助成金額は異なります。

【ご提出いただくもの】

パート先で健診を受ける方

健診結果を健康保険組合宛にご提出ください。

【ご提出いただくもの】

  • ①   質問票
  • ②パート先等で受診した「健康診断結果表」のコピー
    • ※特定健診の検査項目すべてを満たしたもの
  • ③特定健康診査受診券(セット券)
    • ※ご利用にならないため返却をお願いいたします。

①、②、③すべてを同封の返信用封筒にてお送りください。
★御礼にQUO BOOK CARDを差し上げます。

がん検診も受けましょう

特定健診以外の「がん検診」は、これまでどおり市町から案内される検診をお受けください。
市町のがん検診利用分と保険証を使用せずに自費でかかった場合が助成の対象となります。
「がん検診助成金請求書」と領収書の原本を添えてご提出いただければ当健保の助成ができますが、受任者欄にご家族の方の会社署名捺印が必要なため、必ず会社様経由でご提出ください。
がん検診助成金請求書
がん検診助成金請求書

対象者と助成金限度額

項目/名称 対象者 対象年齢 助成金額上限
被保険者 被扶養者
大腸がん × 35歳以上 2,000円
胃がん
  • ※胃がんリスク判定は、対象外です。
× 35歳以上 2,000円
肺がん × 35歳以上 2,000円
乳がん 30歳以上 3,000円
子宮がん 20歳以上 2,000円

ページ先頭へ戻る